ゲーム上の合戦では、戦闘による軍団の兵士減少分は全て戦死扱いとなり、史実からはおよそ考えにくい、一方的な戦闘が可能です
このイベントは、(イベント軍団を除く)軍団の戦闘前→戦闘後の兵士減少分のうち、一定の割合(負傷率)の兵士を負傷兵として出撃元拠点に回収し、 時間経過とともに拠点の兵士に復帰させます
千鶴必須イベントなので、ゲーム開始時から千鶴による変換を行なっていないと、正常動作しません(のはず)
下表に示す各値に基づいて、負傷兵の回復や算出の処理を行います
変数 | 内容 | 値 | 初期 | 単位 |
---|---|---|---|---|
m | 負傷回復率 | 1-99 | 3 | % |
n | 野戦残存率 | 0-99 | 40 | % |
o | 野戦負傷率 | 0-99 | 40 | % |
p | 攻城負傷率 | 0-99 | 30 | % |
q | 守城負傷率 | 0-99 | 70 | % |
r | 主人公負荷 | 0-30 | 15 | % |
s | 医術補正度 | 0-10 | 2 | − |
t | 能力補正度 | 0-10 | 2 | − |
評定補完計画設定
で行います
以下の機能の切替ができます
内容 | 初期 |
---|---|
使用・使用停止 | 使用 |
発生頻度 | 毎日 |
契機属性 | 通常 |
報告 | なし |
発生頻度 | 回復率 |
---|---|
毎日 | 3 |
2日毎 | 6 |
5日毎 | 14 |
10日毎 | 26 |
毎月末 | 60 |
本イベントは千鶴必須イベントのため、コンバート時に千階堂ツールを使わなかった場合、使用できません
セーブナンバーを使っているので、他のイベントと異なり、千階堂ツールを使ってコンバートをやり直し、
評定補完計画設定
で千鶴変換ありモードにしても、ゲーム途中からの利用はできないはず(未確認)です